お知らせ News |
2025.01.05 オンラインレッスンのご予約について 2025.01.07 コンクール対策コース 開設 2025.01.18 体験者の声 NEW 2025.03.30 第5回バーゼル国際声楽コンクール 開催 |

第5回バーゼル国際声楽コンクール今年で5年目を迎えます。バーゼル国際音楽オンラインコンクールが誕生した際、最初に開催されたのが バーゼル国際声楽コンクール でした。
世界をつなぐグローバルな音楽教育を念頭に、今後も国際的な音楽教育の発展に努めてまいります。上位入賞者は、11月2日に銀座・王子ホールで開催される「バーゼル音楽祭・秋 2025」にご招待いたします。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
Basel International Vocal Competition2025
It's already the fifth year.✨
The first competition when the Basel International Music Online Competition was born was the Basel International Vocal Competition.
With global music education that connects the world in mind,
we will continue to work hard on global music education.
Top winners will be invited to this year's Basel Music Festival Autumn at Oji Hall in Ginza on November 2nd.
We look forward to receiving your entries.
Basel International Vocal Competition2025
It's already the fifth year.✨
The first competition when the Basel International Music Online Competition was born was the Basel International Vocal Competition.
With global music education that connects the world in mind,
we will continue to work hard on global music education.
Top winners will be invited to this year's Basel Music Festival Autumn at Oji Hall in Ginza on November 2nd.
We look forward to receiving your entries.
スイス式発声法研究会 日本支部Swiss Vocal Method Reserch Society in Japan International Vocal Teaching Method |
|
世界が認める国際声楽指導者 河村 典子 Noriko Kawamura
指揮者 準メルクルに推薦を受け渡独。ワーグナーの殿堂、2016年 バイロイト音楽祭デビュー後、その国際的な声楽発声法において海外の教授陣から厚い信頼を得る。これまで世界一流声楽家を日本へ招聘し、日本音楽界へ貢献してきた。若手育成、日本の声楽界を変える、貴重な役割を担う。日本人声楽家を育成し、世界国際コンペティション、各国の世界音楽大学へ送り出している。
Noriko Kawamura, a world-renowned international vocal instructor
She moved to Germany after being recommended by conductor Jun Märkl.
After making her debut at the Bayreuth Festival, the Wagner Hall of Fame, she has earned the trust of professors abroad for her international vocal techniques. She has invited world-class vocalists to Japan and contributed to the Japanese music scene.
She plays a valuable role in nurturing young vocalists and changing the Japanese vocal scene. She trains Japanese vocalists and sends them to international competitions, various countries, and world music universities.
【ペンネーム まめさん】『声楽は自分の体が楽器なので、客観的に見る事が難しく、自分の身体がどのような造りで、どう使っているのか、それが意識的なのか無意識なのか・・・』感覚だけでは分からない事が常々感じていました。でも河村先生のレッスンを受けると、具体的な身体の構造、自分のとるべき癖などを明解に教えて下さいます。『私は、ここの使い方をこうすれば良いんだ!』と頭で理解出来て、さらに練習方法からきちんと知る事が出来るので、希望が見えて来ます。もし私のように歌い方に疑問・不自由さを感じている方がいたら、是非スイス式発声法を訪れてみてほしいです!
スイス音楽出版Belle Musique Verlag 発声法教則本 Bewusstes Singen河村 典子のドイツ語記事、および活動が掲載されておりますNoriko Kawamura's articles and activities are published by a Swiss music publisher. |


